このページはコミュニティーの尽力で英語から翻訳されました。MDN Web Docs コミュニティーについてもっと知り、仲間になるにはこちらから。

View in English Always switch to English

SharedArrayBuffer.prototype.maxByteLength

Baseline 2024
Newly available

Since ⁨July 2024⁩, this feature works across the latest devices and browser versions. This feature might not work in older devices or browsers.

maxByteLengthSharedArrayBuffer インスタンスのアクセサープロパティで、この SharedArrayBuffer が伸長できる最大長(バイト単位)を返します。

解説

maxByteLength プロパティはアクセサプロパティであり、その set アクセサ-関数は undefined です。つまり、このプロパティは読み取り専用です。この値は、この共有配列が構築されたときに設定され、 SharedArrayBuffer() コンストラクターの maxByteLength オプションを介して設定され、変更することはできません。

この SharedArrayBuffermaxByteLength 値を指定せずに構築された場合、このプロパティは、この SharedArrayBufferbyteLength 値に等しい値を返します。

maxByteLength の使用

この例では、 8 バイトのバッファーを作成し、最大 16 バイトまで伸縮可能であるようにします。そして、その maxByteLength を返します。

js
const buffer = new SharedArrayBuffer(8, { maxByteLength: 16 });

buffer.maxByteLength; // 16

仕様書

Specification
ECMAScript® 2026 Language Specification
# sec-get-sharedarraybuffer.prototype.maxbytelength

ブラウザーの互換性

関連情報